【円高スウェーデンクローナ安】海外旅行に絶好のタイミング!?

留学

Hej!スウェディッシュヌードラーです。

日本は夏真っ只中だと思いますが、スウェーデンは秋が近づいています。

毎回、冒頭は日照時間をテーマにしていますが、前回の投稿で日の入り時間が20時台に乗ってくるのは8月7日(水)だ!と予想していました。

、、、それでは本日8月7日(水)の日照時間をご覧ください!!

大正解!w 確実に夏が終わりに向かっていますね。朝晩の空気からも、どことなく季節の入れ替わりを感じます。

あ、今週末、8月10日(土)から、日本の会社などは夏休みですかね??

 

さて、今回は少しだけリアルなお金の話をします。

留学中は、毎月の家賃支払いで海外送金をしているので、JPYとSEK(スウェーデンクローナ)のレートをチェックしています。

それから、8月後半に少し旅行に行くので、今日また為替情報を見てみました。

驚きました、、、!

1SEKが10円台(8月7日時点)になっている!!!!

7年前、2012年にも留学していた者からすると考えられないです!w

当時は1SEK=13〜4円台が普通でしたし、ここ数ヶ月も12円台、円高に振っても11円台でした。

ついでにGBP(英ポンド)(8月7日時点)も見てみると、

えぐい。1ポンド=170〜180円台での生活を余儀なくされていた修士時代を思い出すと、1ポンド=120円台とかありえませんw

少し振り返ってみると、修士の授業料が当時14,080GBPだったんですね。

1GBP=170JPYで計算すると、240万円!!!

今のレート(1GBP=128JPY)で計算すると、180万円!!!!!!

えぐぐぐぐぐい。。。。

 

これは、物価の高いスウェーデンで生活していると、毎月の家賃支払いにも影響してきますね。

影響と言っても、留学中は良い影響ですw

ちなみに毎月の家賃支払いは、海外送金サービスTransferWiseを使っています。

スウェーデンの医療費、海外送金TransferWiseで支払おう!
Hej!スウェディッシュヌードラーです。先日、スウェーデンを含め、欧州は熱波により記録的な暑さに見舞われました。欧州各国で史上最高気温を記録したようです。スウェーデンでも30度を超す日が数日あり、ここ2、3日も25度超えのいわゆる夏日...

3月の家賃はこちら。

今8月7日(水)現在で支払うとどうなるか見てみると、、、

5000円も違う!!!!!

ひと月の家賃が5000円も値下がりしてくれるのはでかい!Marabouのチョコレート、たくさん買えますw

 

ということで、今回は円高スウェーデンクローナ安の傾向についての驚きレポートでした。

日本の企業、官公庁で働いている方々は夏休みが近づいていると思います。大学生も夏休み真っ只中ですよね。

海外旅行される方も多いと思うので、学生、若手社会人にはちょうど良いタイミングかもしれないですね!

まだまだ格安航空券も見つかりますよ〜!

それでは、Hej då!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました